「北河内」フィールド ウォッチング

自然のしくみ・人との親交・新発見の日常をつづります。

寝屋川市野外活動センター整備

 寝屋川市自然を学ぶ会の楽しい定例行事、冬の野活整備に行ってきた。
初めにウワミズザクラ、トチノキ、カエデなど人工的に植えられた樹木へ寒肥を施す。
子供達に危険を及ぼすおそれのある、枯れ枝、伸び過ぎた枝の切り取りなどをした。

ソヨゴ伐り
Sソヨゴ伐り
この辺りの山には、ソヨゴが多い。倒れたり傾いたりしたものを切る。

伐採前
S伐採前
野鳥の観察小屋から、池の見晴しをよくするために切る木を選ぶ。

斜面での伐採
S伐採中
景色を遮る木々を整備、ハリエンジュ、ノイバラの棘がある。ロープをかけての作業。

観察小屋から
S観察小屋
切るのは最小限にとどめた、だいぶ見通しが良くなる、夏に葉が付くとどうなるか。

楽しみな昼食
S昼食
午前の作業が終わるころには、料理名人が料理していてくれる。美味い。

ミニ観察会
Sリスの巣?
食後、タツナミソウの群落地を見廻る、大雨で土砂が埋め尽くして今年は激減しそう。

観察中、ホンドリスが姿を現す、見られた人はラッキーな2人だけだったので、嬉しい。
上の高木に何かの巣がかかっていた。カラスかリスか?リスが増えてくれたらいいのだが。


スポンサーサイト



« 待鳥美代子展と室池園地|Top|大阪市大(私市)植物園 つづき »

コメント:

ホンドリスが見られたのですね、まだまだそんな環境があったのだと知れただけでもうれしいです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://itapara171.blog.fc2.com/tb.php/555-654c6662

Top

ホーム

いたぱら

Author:いたぱら
森林インストラクター
森林セラピスト
癒しの森へご案内いたします。
ご一緒に活動しませんか?

この人とブロともになる

QR